市場全体が不安定な中でも、ミームコインは底堅さを見せ、一部は大幅な上昇を記録している。ビットコインが10万ドル(約1,570万円)前後を推移するなかで、FartcoinやSPX6900のようなリスクの高い銘柄に資金が流入している。
とはいえ、より有望な選択肢が他にも存在する可能性はある。現在の下落相場を踏まえ、リスクを取る覚悟のある投資家にとって注目すべき4つのミームコインを紹介する。
現在の仮想通貨市場の下落要因
今回の市場下落は、仮想通貨そのものの要因ではなく、地政学的リスクの高まりに起因している。週末、アメリカはイランの核関連施設3カ所への空爆を実施した。
ドナルド・トランプ氏はTruth Social上でこの攻撃を発表し、「平和か、さらなる攻撃か」とイランに対して警告を発した。アメリカがイランの核インフラを直接標的にしたのは初めてであり、重大な局面といえる。
この発表を受け、ビットコインは1カ月ぶりに10万ドルを下回り、イーサリアムは10%近く下落。ロングポジションの清算総額は6億ドル(約940億円)に達し、その動きが連鎖的な売りを加速させた。
とはいえ、ビットコインは本日には反発し、現在は10万1,300ドル(約1,590万円)前後で推移している。歴史的に見ても、このような地政学的緊張による短期的な下落の後は強い反発が見られる傾向がある。こうした環境下では、ミームコインが特に強さを発揮する傾向があるため、多くの投資家がこの市場に参入している。
今注目すべきミームコイン4選
現在、多くのアルトコインが苦戦しているなか、強気の動きを見せているミームコインも存在する。以下は、今回の市場調整局面で注目すべき4つの銘柄である。
Fartcoin(FARTCOIN)──ソラナ発、人気急上昇中のミームコイン
Fartcoinはその名の通り、ユニークな特徴を持つソラナ(Solana)基盤のミームコインで、取引時に「おなら音」が鳴るという仕様が特徴だ。
当初は「Terminal of Truth」という奇抜なAIミーム実験から誕生し、現在は0.92ドル(約144円)で取引され、時価総額は約9億3,000万ドル(約1,460億円)に達している。過去1年で4,100%超の上昇を記録し、直近24時間でも13%上昇している。
ユーティリティがないにもかかわらず、Telegramコミュニティは活発で、ユーザーはミームやジョークを投稿することでトークンを獲得できる。こうしたソーシャルアクティビティが取引量の急増を引き起こしており、非合理的ながらも機能している点が注目されている。
Snorter(SNORT)──Telegram取引ボットを搭載した新興ミームコイン
Snorterは、Telegramボット機能を備えたソラナ基盤のミームコインである。トークン保有者には取引手数料が0.85%に抑えられる特典があり、ボットはMEV(最大抽出可能価値)対策やコピー取引、ポートフォリオ追跡機能などを備える。
トークンのプレセールではすでに110万ドル(約1億7,300万円)以上が調達されており、投資家の関心を集めている。競合する取引ボットは高額または低機能であることが多いが、Snorterは高速性と堅牢なインフラを兼ね備えた設計で差別化を図っている。
加えて、pump.funのようなプラットフォームで毎日数万の新トークンが登場するなかで、高機能な取引ツールの重要性は高まっている。年利269%のステーキングも実施中で、ロック期間は不要。マルチチェーン対応、99Bitcoinsからの支援、監査済みの実績もあり、2025年後半に取引ボット分野で台頭が期待される。
SPX6900(SPX)──金融風刺が現実のパフォーマーに
SPX6900は、S&P500に対する風刺として誕生したイーサリアム基盤のミームコインで、「S&P500より6900のほうが良い」というメッセージ性を持つ。
現在の価格は1.08ドル(約170円)前後で、時価総額は10億ドル(約1,570億円)に達している。過去24時間で15%上昇し、年間では9,900%超の上昇率を記録している。背景にはショートスクイーズ(空売り勢の買い戻し)による価格上昇もある。
KrakenやBitget、Gate.ioといった主要取引所に上場済みで、アクセスも容易。現在はSHIBやDOGEといった従来型ミームコインを上回るパフォーマンスを見せており、高い成長性を持つユニークなミームコインとして注目に値する。
BTC Bull Token(BTCBULL)──ビットコイン上昇の恩恵をミームコインで増幅
BTC Bull Tokenは、ビットコインの上昇を期待する投資家に向けたミームコインである。ビットコインが節目の価格を超えるたびに、保有者に報酬が付与される仕組みだ。
たとえば、15万ドル(約2,360万円)や20万ドル(約3,140万円)に到達した場合、パートナーのBest WalletでBTCBULLを保有していれば、無料でビットコインを受け取れる。25万ドル(約3,930万円)到達時には、21億トークンのエアドロップも予定されている。
加えて、12万5,000ドル(約1,960万円)、17万5,000ドル(約2,740万円)、22万5,000ドル(約3,520万円)到達時にはトークンのバーン(焼却)が行われ、価格上昇要因となりうる。
プレセールは最終段階にあり、終了まで残り7日未満。すでに730万ドル(約11億5,000万円)以上が調達されており、価格は0.00258ドル(約0.40円)に設定されている。ステーキングもすでに始まっており、パッシブインカムを得たい投資家には魅力的なタイミングといえる。
監査も完了しており、アナリストのジェイコブ・バリー氏は、2025年に10倍の成長も期待できると指摘している。