
ビットコイン 今後を占う上で、企業、金融機関、そして政治家の動きが大きな意味を持ち始めている。BTC/USDは現在11万4770ドル付近で推移し、先週の急落から立ち直りつつある。大口投資家の買い増しや米中間の地政学的緊張緩和が市場を支えている。
マイクロストラテジーの追加購入と強気継続
最大のコーポレートホルダーであるマイクロストラテジーは、価格が11万ドルまで下落した直後にBTCを220枚(約2700万ドル相当)購入した。これにより同社の保有量は64万250BTC、評価額は730億ドル規模に達した。平均購入価格は7万4000ドル付近に引き上げられ、同社が市場の変動に動じず長期基盤を築いていることを示す。
市場アナリストは「こうした大口の積み増しはビットコインの下値を固め、次の上昇局面への橋渡しになる」と指摘する。
ブラックロックETFとデジタルゴールドの地位
ブラックロックのiシェアーズ・ビットコイントラストは現在約940億ドルを運用し、投資家の半数は新規参入者だとされる。CEOラリー・フィンクはかつての懐疑的姿勢を改め、「ビットコインはゴールドと同じ役割を持つ」と発言した。
JUST IN: $12 trillion BlackRock CEO Larry Fink says, “There is a role for crypto the same way there is a role for gold.”
“This is not a bad asset.” pic.twitter.com/PeTORJ3PHB
— Bitcoin Magazine (@BitcoinMagazine) October 13, 2025
ETF需要の拡大は、インフレ懸念が高まる中で「デジタルゴールド」としての価値を強化。ウォール街の参加はビットコイン 今後の主流採用を後押しする要因となっている。
トランプのBTC保有がもたらす政治的重み
ドナルド・トランプ前大統領が、トランプ・メディアを通じて約20億ドル相当のビットコインを取得したことも市場を驚かせた。トランプは同社の41%を保有しており、間接的に8億7000万ドル規模のBTCエクスポージャーを持つことになる。
JUST IN: 🇺🇸 Forbes says President Donald Trump "is now one of the largest #bitcoin investors on the planet," owning an estimated $870 million in BTC 👀 pic.twitter.com/uvCtkvDdv4
— Bitcoin Magazine (@BitcoinMagazine) October 13, 2025
この動きはマイクロストラテジーの戦略をなぞる形であり、政治的影響力と仮想通貨採用の接点が生まれた点で注目されている。
テクニカル分析:12万2000ドルを試す展開
テクニカル的にはBTCは11万2700〜11万7600ドルのレンジで推移。フィボナッチ50%戻し水準である11万6100ドルを突破すれば、11万9800〜12万2500ドルを目指す動きが強まる可能性がある。

RSIは56と買い圧力の回復を示し、ローソク足の下ヒゲは押し目買い需要を裏付ける。下値では11万1200ドル付近がサポートとして意識されており、この水準を維持できれば強気トレンドは継続するとみられる。
ビットコインハイパー:次世代のBTCエコシステム
一方で、ソラナ基盤の高速性を取り入れた「ビットコインハイパー($HYPER)」が注目を集めている。SVM(Solana Virtual Machine)を活用した初のビットコインレイヤー2であり、スマートコントラクトやDappsを低コストで展開できる点が特徴だ。
監査済みのプロジェクトであり、プレセールはすでに2340万ドルを突破。トークン価格は0.013105ドルで次回の値上げを控えている。
ビットコイン 今後の基盤的価値を維持しつつ、ソラナ並みのスピードと拡張性を組み込む試みは、次の採用フェーズに向けた重要な橋渡しになると期待されている。
ぜひ今すぐBitcoin Hyperのプレセールに参加しよう。
