
暗号資産市場全体の時価総額を示す「TOTAL」チャートは、静かに連続して上昇を続けている。
予想に反し、9月はすでに約8%の上昇を記録しており、米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測を背景に、本格的な仮想通貨(暗号資産)ラリーの兆しが見えている。
この流れを最大限に活かすにはどうすべきか。その答えは、有望なミームコインを早期に買い集めることにある。
ポートフォリオの大部分は依然としてビットコインやイーサリアムのような主要銘柄に置くべきだが、一部を話題性のあるミームコインに割り当てることで、思わぬ大きなリターンを狙える可能性がある。
今回参考にしたのは、イーロン・マスク氏の手掛けるAI「Grok(グロック)」だ。X(旧Twitter)と直接連携しており、価格変動やテクニカルブレイクアウト、ネット上のトレンドをリアルタイムで分析できる強力なツールである。
ここでは、Grokが「今注目すべきミームコイン」として選んだ4つを紹介する。
1. Maxi Doge (MAXI) – Dogecoinの王座を狙う1000倍候補
Maxi Doge (MAXI) は、次の1000倍銘柄になるためには独自性が必要だと早い段階で理解していた。
そのため“筋トレ”をテーマに、力強さとエネルギッシュさを前面に打ち出し、Dogecoin(ドージコイン)の後継候補として存在感を強めている。
すでにプレセールでは200万ドル(約2億9,600万円)以上を調達しており、熱心なコミュニティを築きつつある。
MAXIには本質的なユーティリティはないが、「DOGEを打ち倒す」という明確なミッションが投資家の関心を集めている。
総供給量の40%をマーケティングに割り当て、PR活動やインフルエンサーとの提携を展開する計画だ。さらに、先物取引所への上場を視野に入れており、レバレッジ取引を通じて大きなボラティリティを享受できる可能性もある。
現在の価格は0.000257ドル(約0.038円)で、年末までに0.0024ドル(約0.35円)へ上昇するとの予測もあり、投資収益率(ROI)は最大830%に達する見込みだ。
また、保有者限定イベントとして取引コンテストやリーダーボード報酬も提供される。
2. Snorter Token (SNORT) – テレグラム対応の次世代取引ボット
ユーモラスなアードバーク(ツチブタ)のミームで注目を集める一方、Snorter Token (SNORT) は実用性を備えた新しい暗号資産である。
このトークンは、Solana(ソラナ)基盤の新規ミームコインに流動性が供給される前に、買い/売り注文を設定できる先進的なテレグラム対応取引ボットを駆動している。
これにより、従来は機関投資家が独占していた流動性獲得の機会を一般投資家にも提供する。
さらに、フロントランニングやラグプル(資金持ち逃げ)、ハニーポット詐欺への対策を備え、安全性を強化している。プロ投資家の取引をリアルタイムでコピーできる機能も搭載されている。
現在のプレセールではすでに387万ドル(約5億7,400万円)以上を調達し、1トークンあたり0.1041ドル(約15.4円)で販売中だ。
予測によれば2025年末までに0.94ドル(約139円)に到達する可能性があり、100ドル(約14,800円)の投資が900ドル(約13万3,000円)に化ける計算となる。
保有者には以下の特典がある:
- 取引手数料の割引(0.85% vs 非保有者1.5%)
- 年率120%のステーキング報酬
- デイリースナイプの制限なし
- 高度な分析ツールへのアクセス
3. nubcat (NUB) – 猫系ミームで再び急騰の可能性
子犬の時代は終わり、猫をテーマにした nubcat (NUB) が台頭している。
実用性はないものの、ここ数か月で1,000%以上の上昇を記録し、ミームコインの勢いを体現する存在となった。
NUBの強みは、総供給量の75%を流動性確保に割り当てている点で、安全性を高める設計となっている。
現在は重要なレジスタンスゾーンをテスト中であり、前回はここで95%の下落を経験したが、今回は勢いが続けば過去最高値0.219982ドル(約32.5円)を再び目指せる可能性がある。
直近1週間で31%以上の上昇を見せ、現在の取引価格は0.03475ドル(約5.1円)付近だ。
NUBはMEXCをはじめとする複数の取引所で購入可能となっている。
4. SPX6900 (SPX) – ウォール街とミーム文化の融合
SPX6900 (SPX) は、S&P500指数をモチーフに、伝統金融とミーム文化を融合させたユニークな暗号資産である。
2024年7月28日に2.2793ドル(約337円)の最高値を更新したが、その後は利確売りで下落した。しかし直近7日間で22%上昇し、長期的な下降トレンドを突破。再び最高値を目指す可能性が高まっている。
また、1.03〜1.05ドル(約152〜156円)のサポートラインが強固で、直近の反発もここから始まった。現在は1.42ドル(約210円)で取引されており、KuCoin(クーコイン)などの取引所で購入可能だ。
まとめ
Grokが選ぶ注目のミームコインは以下の4つだ。
- Maxi Doge (MAXI)
- Snorter Token (SNORT)
- nubcat (NUB)
- SPX6900 (SPX)
免責事項:暗号資産への投資は高リスクを伴う。本記事は投資助言を目的としたものではなく、投資判断は必ず自己責任で行う必要がある。
