
人気アナリストのBorch Crypto氏は、XRPの価値が今後増えることを期待しています。しかし、Solanaの暗号資産Solaxy(SOLX)がXRPを上回るかもしれないと話しています。
同氏は、XRPの価格が10ドル(約1,500円)に達する可能性を示唆しています。これは現在の価格から3倍以上の増加を意味します。ただし、Solaxyについては50倍の利益が期待できるかもしれないと述べました。
Solaxyは現在プレセールを始めており、2,200万ドル(約33億円)を集めました。現在のSOLXのプレセール価格は0.001642ドル(約0.25円)です。価格は次の段階で上昇し、2日以内に再評価される予定です。
エコシステムの発展がXRPの3倍成長を後押し
XRPの開発元であるRipple(リップル)は、ここ数か月で市場を揺るがす動きをいくつも見せており、それが今後の価格上昇につながる可能性がある。
現在、XRPは2.66ドル(約400円)で取引されており、過去1年間で376%の上昇を記録している。2023年12月以降のアルトコイン市場全体の低迷によりXRPの価格も抑えられているが、競合他社よりも持ちこたえている状況だ。XRPは今月16%下落したものの、Ethereum(イーサリアム)は17%、Solana(ソラナ)は31%、決済関連の競合暗号資産Stellar(ステラ)は22%の下落を記録している。
XRPが比較的安定しているのは、最近のエコシステムの発展によるものだ。その最たる例が、RippleのステーブルコインRLUSD(リップルUSD)の規制承認とその発行開始である。
その他の重要な進展としては、米国証券取引委員会(SEC)によるRipple Labs(リップル・ラボ)への訴訟が決着したこと、さらにBlackRock(ブラックロック)支援のトークン化米国債をXRPレジャー上で提供するため、実資産暗号資産プロジェクトOndoとの提携を発表したことが挙げられる。
こうした動きにより、Borch Crypto氏はXRPの価格が10ドル(約1,500円)に到達すると予測している。仮にこの価格に達した場合、XRPの時価総額は5,700億ドル(約85兆円)を超え、Ethereumの現在の評価額を上回ることになる。
しかし、XRPのすでに巨大な時価総額が成長余地を4倍以下に抑えている。一方で、Solaxyの現在の低い評価額こそが、成長の大きな可能性を秘めている要因だ。
Borch Crypto氏、SOLXは2025年に50倍になると予測
別の動画でBorch Crypto氏は、Solaxyを「今買うべき最高のプレセール」と評価した。同氏は、このプロジェクトがSolanaエコシステムに変革をもたらす初のレイヤー2ブロックチェーンである点を強調している。
Solaxyは、オフチェーン計算とトランザクション・バンドル技術を活用し、Solanaの取引をより安価・高速・信頼性の高いものにする計画だ。これまでSolanaはネットワークの混雑問題に悩まされてきた。これは、ネットワーク活動が活発になると、処理能力が追いつかず、待機時間の増加やトランザクションの失敗が発生するためである。
Solaxyのスケーラビリティ向上により、Solanaは混雑を心配することなく成長を続けることができる。Borch Crypto氏は次のように語った。
「彼らの技術は、どんな取引量にも対応できるよう設計されている。」
プロジェクトのロードマップには、中央集権型取引所(CEX)への上場やSolanaレイヤー2ブロックチェーンのローンチが含まれている。
これらの要因から、Borch Crypto氏はSolaxyが今年中に50倍のリターンを提供し、XRPや他の有名な暗号資産を大きく上回ると考えている。
SolanaのAI・実資産導入、SOLXに追い風
Solaxyのプレセールが2023年12月に開始された際、Solanaの注目はミームコインに集まっていた。しかし現在、Solanaを基盤とするユーティリティプロジェクトに関心が移りつつある。
今月、Solanaは暗号資産のAIエージェント・ローンチパッドVirtuals Protocolを誘致した。これは元々CoinbaseのEthereumレイヤー2ネットワークBaseに存在していたが、Solanaの活気あるエコシステムと積極的なコミュニティに魅力を感じ、移転を決定した。
また、1.5兆ドル(約225兆円)の資産を管理するFranklin Templeton(フランクリン・テンプルトン)が、5億9,400万ドル(約8,910億円)規模のマネーマーケットファンドをSolanaへ拡張することを発表し、Solanaネットワークに実資産をもたらすこととなった。
さらに、SolanaのスポットETF(上場投資信託)が承認される可能性も浮上している。予測市場Polymarketによると、その承認確率は84%とされており、これが実現すればSolanaエコシステムへの機関投資家の資金流入が促進される。
Solanaが新たな大規模プロジェクトを誘致する中、ネットワークの混雑問題を解決する必要性はますます高まっている。この点でSolaxyはSolanaエコシステム内で極めて重要なプロジェクトとなるため、プレセール投資家にとって有望な選択肢となる。
Solaxyの179%ステーキングAPYとスマートコントラクト監査
Solaxyのプレセール投資家には、上場前にトークンをステーキングする機会が与えられている。現在、ステーキングの年間利回り(APY)は179%となっており、プレセール終了前から大きなリターンを得る可能性がある。
また、同プロジェクトはセキュリティ面でも強い姿勢を示しており、Coinsultによるスマートコントラクト監査を受け、コードに問題がないことが確認されている。
Solaxyのプレセールに参加したい場合は、公式ウェブサイトまたはBest Walletアプリを利用できる。
最新情報を入手するには、SolaxyのX(旧Twitter)をフォローするか、Telegramコミュニティに参加するとよい。
