
暗号資産市場は6月に入っても依然として不安定な状態が続いているが、比較的小規模なアルトコインが注目を集めている。なかには、強気の投資家の支援を受け、過去最高値(ATH)に迫る動きを見せているトークンもある。
今週注目すべき、ATH更新の可能性を秘めたアルトコイン3銘柄を紹介する。
SPX6900(SPX)
SPXの価格は今週に入り約32%上昇し、現在は1.65ドル(約260円)で取引されている。過去最高値の1.77ドル(約280円)まで、残り7%強の水準に迫っている。この力強い値動きは、短期的な利益を狙うトレーダーや投資家の関心を集めている。
ミームコインとしてのSPXは、数週間にわたり安定した上昇トレンドを維持しており、約5カ月ぶりのATH更新を目前にしている。1.77ドルのレジスタンスを突破すれば、1.80ドル(約285円)を超える上昇も視野に入る。これは強気相場の継続を示すシグナルとなり、さらなる楽観的な見方を呼び込む可能性がある。
一方、市場全体のコンディションが悪化した場合、ATHに到達する前に価格が後退する可能性もある。最初のサポートは1.55ドル(約245円)であり、この水準を下回ると1.40ドル(約220円)までの下落リスクが生じ、直近の強気シナリオは否定される可能性がある。
Bitcoin Hyper(HYPER)
Bitcoin Hyper(HYPER)は、Solana Virtual Machine上に構築された革新的なレイヤー2(スケーリング)ソリューションであり、ビットコインのネットワーク処理能力を大幅に強化することを目的としている。Solanaの高速アーキテクチャを活用することで、取引手数料をほぼゼロに近い水準に抑えつつ、迅速なトランザクション処理を可能にしている。
このプロジェクトは早期の支援者から高い関心を集めており、プレセール開始からわずか数週間で130万ドル(約2億円)以上を調達した。
HYPERトークンは、Bitcoin Hyperエコシステム全体の活動を支えるネイティブトークンとして設計されており、ガス代、ステーキング、ガバナンスなどに利用される予定だ。
現在、HYPERはプレセール価格の0.011925ドル(約1.9円)で購入可能で、最大565%の年利(APY)でステーキングすることもできる。このインセンティブにより、プレセール期間中に約9,300万トークンがすでにステーキングされている。
Sky Protocol(SKY)
SKYの価格は今週約25%上昇し、現在は0.0917ドル(約14円)で取引されている。過去最高値の0.1054ドル(約16円)まであと14.8%の水準にあり、今後の上昇が期待されている。この急騰により、投資家の関心も高まり、引き続き強気の動きが続くとの見方が強まっている。
過去1週間の好調なパフォーマンスを踏まえると、SKYが0.1054ドルのATHを目指して上昇を続ける可能性は高い。ただし、そのためにはまず0.1000ドル(約15.5円)を突破し、同水準をサポートラインとして確保する必要がある。この価格帯を確保できれば、さらなる成長への土台となる。
一方で、市場心理が変化し売り圧力が強まった場合、SKYは0.0915ドル(約14円)のサポート維持に苦戦する可能性がある。この水準を割り込むと、0.0799ドル(約12円)までの下落が予想され、現在の強気見通しは否定される可能性がある。
